複数の写真から動画を作る

Puppy Linux を使い始めて1カ月ちょっと。御役御免になりそうだった端末はそれなりに使えています。ただ今回はLinuxについてではなく、静止画(JPEG)から動画を作る話です。


#デジカメで撮った写真をつなぎ合わせて動画を作りたい

タイムラプス(Time Lapse)、インターバル撮影、微速度撮影で検索するといろいろでてきます。スマホ用のアプリもあり、iPhoneiPad版もあります。10秒に1回など設定しておいて一定間隔で数時間(!?)写真を撮り、パラパラ漫画のようにつなぎ合わせて動画にするというものです。このアプリだけでしばらく楽しめます。

ただ今回は、すでに撮ってある写真を動画にしたい、ということです。動画編集ソフトでどうぞ。と一言で終わらせてもいいのかもしれません。でも、自分の仕事となると・・・極力手間は省きたいのでいろいろ調べてみました。


#FFmpegをインストール

FFmpeg(エフエフエムペグ)というフリーのソフトが定番のようなので、さっそくPuppy Linuxにインストールしてみました。ちなみにWindows用もあり、親切な方が誰でも簡単に使える形で公開してくれています! この手の情報は英語が多いのですが、日本語サイトです!

FFmpeg公式サイト http://www.ffmpeg.org/index.html
お気に入りの動画を携帯で見よう http://blog.k-tai-douga.com/


#FFmpegを使って静止画から動画を作ってみる

すでに親切な人たちが使い方を紹介してくれているので、やってみました。作業は大雑把にいうと2ステップで完了です。

・写真のファイル名を一定の形式にして特定のフォルダに保存する。
・コマンドを実行する。

「ファイル名を一定の形式にして」というのは、例えばimg001.jpg、img002.jpg、img003.jpgのようなファイル名にするということです。同じデジカメで撮った写真ならDSC0001.jpgなど一定のルールで写真が保存されるので、不要かもしれません。

コマンドは必要に応じて変えてください。
ffmpeg -f image2 -r 0.1 -vcodec mjpeg -i img%03d.jpg -vcodec libx264 out.mp4


#注意点 ファイル名は連番に

写真のファイル名は連番になっていないとダメなようです。管理の都合上、写真番号の前に日付をつけることがありますが、その場合は、別の方法(コマンド)で動画を作ってください。

上記コマンドでは動かない例:img20140101001.jpg img20140102001.jpg img20140102002.jpg
20140101001と20140102001が連番になっていないのでダメです。


#こんな感じに仕上がります

FFmpegで作った動画をYouTubeにアップしてみました。

https://www.youtube.com/watch?v=q_xOTZjrbII

写真は・・・無難にフリーのものを使っています。今回は素晴らしい写真がたくさんあるサイト「写真素材 足成」のものを利用しました。全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を無料で提供しているサイトです。
「写真素材 足成」http://www.ashinari.com/

そして、写真だけだと寂しいので、YouTubeの動画エディタで音楽を追加しています。

Linuxデビュー

# XPからLinux

2008年に購入したネットブックacer ASPIRE one zg5」。OSはWindows XPYouTubeを見たりする分にはまったく問題なかったのですが、マイクロソフト社のサポート終了を受け、Windows 8に・・・と思ったのですが、スペック不足でインストール不可。そこで、思いきってLinuxを使ってみることにしました。

ちなみに、Linuxがインストールされたサーバーを使ったことがあるのですが、常用(?)PCとして使うのは初めてです。


# どのLinuxを選ぶのか

普段意識したことがないLinuxについて調べてみると、いろいろ情報は手に入ります。ただ・・・Debian系、Red Hat系、Slackware系とあるそうですが、よく分からない。

ただ、私の場合、選ぶ条件としては、1. 素人の私でも使えること、2. PCが非力なので「軽く動くもの」、という2点が基準になりました。

そして、あれこれ調べた結果、CDから起動できる=軽い(?)ということで、KNOPPIXなど数点に絞り、最終的にPuppy Linuxにしてみることにしました。